このところ鹿児島の顔になった神村学園は、4年連続8回目の全国高校サッカー選手権出場です。
今年は、フレッシュ1年生2人が頑張っています!
若い力が中心となって、選手権の頂上まで駆け上がるのも夢ではありません。
今回は、その神村学園サッカー部メンバー2020-2021の出身中学・クラブ一覧、
さらに全国高校サッカー選手権2021で期待の注目選手をご紹介します!
Contents
神村学園サッカー部2021メンバーの出身中学・クラブ一覧
全国高校サッカー選手権に出場する神村学園サッカー部。
その出場メンバー2020-2021の出身中学や出身クラブを、一覧でお伝えします。
神村学園サッカー部メンバーのGK(ゴールキーパー)
背番号 | 選手名 読み方 |
学年 | 出身中学/クラブ |
---|---|---|---|
1 | 吉山太陽 よしやま たいよう |
3 | 神村学園中 |
17 | 前納侑世 まえの ゆうせい |
2 | FCアラーラ |
25 | 田端大夢 たばた だいむ |
3 | 神村学園中 |
30 | 高城将斗 たかはし まさと |
3 | 神村学園中 |
神村学園サッカー部メンバーのDF
背番号 | 選手名 読み方 |
学年 | 出身中学/クラブ |
---|---|---|---|
2 | 前原慶維 まえはら けい |
2 | 神村学園中 |
3 | 松原廉 まつばら れん |
3 | 神村学園中 |
4 | 鵜木太陽 うのき たいよう |
3 | 神村学園中 |
5 | 稲田翔真 いなだ しょうま |
3 | 神村学園中 |
7 | 本村翔真 もとむら しょうま |
3 | 太陽FC |
13 | 下川床勇斗 しもかわとこ ゆうと |
3 | 神村学園中 |
20 | 小林力斗 こばやし りきと |
3 | 神村学園中 |
27 | 盛田荘也 もりた しょうや |
3 | 神村学園中 |
28 | 出来潤季 いでき じゅんき |
3 | 神村学園中 |
神村学園サッカー部メンバーのMF
背番号 | 選手名 読み方 |
学年 | 出身中学/クラブ |
---|---|---|---|
6 | 吉田尊 よしだ たける |
3 | JFKアカデミー福島 |
8 | 佐藤璃樹 さとう りき |
2 | FCアラーラ |
10 | 永吉飛翔 ながよし つばさ |
3 | FCアラーラ |
11 | 篠原駿太 しのはら しゅんた |
2 | 太陽FC |
14 | 大迫塁 おおさこ るい |
1 | 神村学園中 |
16 | 外原颯 そとはら はやて |
3 | 神村学園中 |
18 | 若水風飛 わかみず ふうと |
2 | 神村学園中 |
19 | 比良柊斗 ひら しゅうと |
2 | 神村学園中 |
22 | 笠置潤 かさぎ じゅん |
1 | 姶良市立重富中 |
23 | 畠中健心 はたなか けんしん |
2 | 神村学園中 |
24 | 松井大翔 まつい ひろと |
3 | 神村学園中 |
26 | 小門幹宙 こかど みきひろ |
3 | 伊佐市立大口中央中 |
29 | 芝和希 しば かずき |
3 | 霧島市立日当山中 |
神村学園サッカー部メンバーのFW
背番号 | 選手名 読み方 |
学年 | 出身中学/クラブ ・都道府県 |
---|---|---|---|
9 | 福田師王 ふくだ しおう |
1 | 神村学園中 |
12 | 寺田聡 てらだ さとし |
3 | 神村学園中 |
15 | 沖田陸 おきた りく |
3 | 奄美市立朝日中 |
21 | 藏元健心 くらもと けんしん |
3 | FC頴娃 |
神村学園サッカー部2020-2021の注目選手
では、第99回全国高校サッカー選手権(2021)への出場が決まった神村学園高校サッカー部の注目選手をご紹介します。
神村学園サッカー部 注目選手:大迫塁 MF(14番)
1年生ながらチームのエース番号14を付けてプレーしている注目の大迫塁選手。
U-15、U-16日本代表の中心選手として世代を代表する選手です。
視野の広さと左足の精度には抜群のものがあり、決定的なスルーパスを度々披露しています。
大迫塁選手は、ワンタッチのパスや相手ディフェンスをかわすテクニックにも魅力があります。
本来は、ボランチの選手だったのですが最近はトップ下へ。
後ろ向きでのボールの扱いやシュートへの繋ぎにも進歩がみられますね!
すでにJリーグからマークされ、全国高校サッカー選手権2020-2021でも注目選手の一人です。
神村学園サッカー部 注目選手:福田師王 MF(9番)
大迫塁選手と共に、驚異の1年生として注目の福田師王選手。
U-16日本代表にも選ばれている万能型のストライカーです。
ハードワーク、ポストプレー、抜け出しとすべてにけた違いのプレーをみせています。
有村圭一郎監督からは、
「鬼のようなバネを持っている」と言われ、Jリーグスカウトからも「体の強さを感じる」と称賛されています。
鹿児島大会順々決勝では頭部を負傷したにも拘わらず、直後にその頭でゴールを決めました。
大迫塁選手は、柴崎岳選手(青森山田→鹿島→現レガネス)を彷彿させてくれますし、
福田師王選手は岡崎慎司選手(滝川第二→清水→現ウエスカ)の姿がダブります。
神村学園サッカー部 注目選手:永吉飛翔 MF(10番)
神村学園サッカー部のキャプテンを務める永吉飛翔選手。
正確なキックとポジショニングで、攻撃サッカーをコントロールしています。
中盤の底から攻撃のタクトを振りつつ、まわりとのコンビネーションを図ってゴール前に絡みます。
「中学3年間、JFAアカデミーで体幹トレーニングを積んできたので、簡単には当たり負けしない。」と自信を覗かせています。
有村監督も、「精神的にたくましくなった。」と目を細めています。
神村学園サッカー部 注目選手:吉山太陽 GK (1番)
昨年から神村学園サッカー部のゴールを守っている吉山太陽選手。
セービング、キャッチングの技術が高い選手です。
172cmと決して大柄でない体格を、プレースピードでカバーしています。
昨年の1回戦前橋育英戦ではPK戦のシュートを止めてヒーローになりました。
しかし、2回戦富山第一戦では相手CKのボールにDFに任せるか自ら飛び出すか、一瞬迷って頭で合わされてしまいました。
結局それが、決勝点となり敗れてしまいました。
その悔し涙が大きく成長させてくれています。
今大会でもダイナミックなプレーが期待されます。
神村学園高校サッカー部監督について
神村学園サッカー部を率いてるのは、有村圭一郎監督。
1977年生まれの43歳の監督で、鹿児島実業を卒業後に福岡教育大に進み指導者になっています。
神村学園のコーチを経て、2014年から監督に就任!
鹿児島実業時には、選手権で優勝の経験があります。
恩師である元鹿児島実業監督、故松沢隆司氏を尊敬しています。
松沢氏は監督時代、前園真聖選手、城彰二選手、遠藤保仁選手ら日本代表をはじめ多くのJリーガーを育てました。
有村監督は「松沢先生のように厳しい中にも温かみのある、選手のためを思う指導者になりたい。」と語っています。
サッカーを通して、人間教育を柱に国際社会に適用する人づくりを目指しています。
神村学園サッカー部2021の特徴は?
出場メンバー中2/3を、中高一貫サッカー教育の神村学園中学出身者で固めています。
そのためチームのまとまり、連携がスムーズにできています。
テクニックのレベルが高い選手が多く、個人技で崩していくケースが目立つチーム。
昨年の全国高校サッカー選手権経験者5人に加え、今年は有望な1年生の新戦力が加わっています。
神村学園高校サッカー部のスタメン
全国高校サッカー選手権2021の神村学園サッカー部スタメンをご紹介します。
分かり次第お伝えします。
GK:
DF:番
DF:番
DF:番
DF:番
MF:番
MF:番
MF:番
MF:番
FW:番
FW:番
変更があった場合、こちらにも反映しますね!
神村学園高校サッカー部メンバー2021 まとめ
神村学園高校サッカー部メンバーについてなど、お伝えしました。
今年の神村学園は驚異の1年生コンビが話題を集めそうです。
Jリーグが早くも熱視線を送る大迫塁、福田師王ですが、彼らの活躍を演出する上級生のプレーにも目が離せません。
神村学園は12/31前橋商と対戦します。
スーパー1年生がどんなプレーを見せてくれるか楽しみです。