全日本選抜柔道体重別選手権2020(令和2年)が、4月に開幕です。
男子66キロ級は、この全日本選抜体重別選手権に日本代表選考が持ち越されてます!
オリンピックイヤーで、柔道界もますます盛り上がるところですが・・オリンピックも延期となりましたね。
※追記
全日本選抜柔道体重別選手権は、無観客試合の予定でしたがこちらも延期が決まりました。
残念ですが、66キロ級はもちろん全選手の検討をテレビにて応援しましょう!
今回は、その全日本選抜柔道体重別選手権2020の無観客試合について、そして開催日程・テレビ放送・出場選手一覧などについてお伝えします。
Contents
全日本選抜柔道体重別選手権2020は無観客試合から延期へ
新型コロナウイルスの感染拡大ますます深刻化し、全日本選抜柔道体重別選手権2020も無観客試合から延期へと変更されました。
各地で外出自粛要請がでるなか、やはりここにきて全日本選抜体重別選手権も延期が決まりました。
東京五輪柔道日本代表の男子66キロ級の選考を兼ねていましたが、オリンピックも一年延期ということで今でなくてもいい・・ということでしょうね。
国内のコロナウイルス感染者数が急増していることもあり、この状況での開催は批判も大きかったでしょうし仕方ありません。
以下に当たる選手は、原則出場不可となる方針でしたが、状況から判断して延期の決断。
- 37.5度を超える発熱
- 咳や痰などの風邪症状などがある
- 14日以内にコロナウイルス感染者との接触あり
あくまで、最終的には医師の判断に基づくとのことですが、全日本選抜体重別選手権に出場する選手はかなり気を付ける必要がありますね。
このコロナウイルス対策は、延期開催でも実施されると思います。
東京オリンピックの延期が決まり、選考会も続々中止や延期になりますね。
いつまでの延期になるかわかりませんが、選手が安心して集中できる全日本選抜体重別選手権になることを願いたいです。
全日本選抜柔道体重別選手権2020の日程・スケジュール
柔道の全日本選抜体重別選手権2020は、以下の日程・時間で開催されます。
※延期
日程:2020年4月4日(土)/5日(日)
時間:10時30分~15時30分
【4月4日】
10時30分~ 開会式
11時00分~ 試合開始
【4月5日】
11時00分~ 試合開始
場所:福岡国際センター
全日本選抜柔道体重別選手権2020の階級別スケジュールがこちら。
全日本選抜柔道体重別選手権のスケジュール:4月4日
試合時間11時00分~15時30分
| 男子 | 90kg級 | 
|---|---|
| 100kg級 | |
| 100kg超級 | |
| 女子 | 48kg級 | 
| 52kg級 | |
| 57kg級 | |
| 63kg級 | 
全日本選抜柔道体重別選手権のスケジュール 4月5日
試合時間:11時00分~15時30分
| 男子 | |
|---|---|
| 66kg級 | |
| 73kg級 | |
| 81kg級 | |
| 女子 | 70kg級 | 
| 78kg級 | |
| 78kg超級 | 
※競技終了時間は、あくまで予定です
全日本選抜柔道体重別選手権2020のテレビ放送
全日本選抜柔道体重別選手権2020ですが、地上波テレビ放送・BS放送が予定されています。
放送局:フジテレビ(地上波)
・4月4日(土) :深夜1時45分~3時00分
・4月5日(日) :午後16時00分~17時25分
BS放送局:BSフジ
・4月4日(土) :19時00分~20時55分
・4月5日(日) :19時00分~20時55分
柔道・全日本選抜体重別選手権2020ですが、残念ながらテレビ放送は生中継ではありませんね。
東京オリンピック柔道日本代表の選考となる男子66キロ級でさえも、録画放送というのが残念です・・。
ライブ中継なども、今のところ予定はないようです。
全日本選抜柔道体重別選手権2020の男子出場選手一覧
全日本選抜柔道体重別選手権2020の出場選手(男子)は、こちらです。
柔道・各階級のトップ選手8名が出場します!
男子60kg級の出場選手
| 選手名 | 所属 | 
|---|---|
| 永山竜樹 | 了德寺大学職員 | 
| 大島優磨 | 旭化成 | 
| 堅山将 | パーク24 | 
| 末松賢 | 明治大学(2年) | 
| 青木大 | パーク24 | 
| 山本達彦 | 東海大学(4年) | 
| 古賀玄暉 | 日本体育大学(3年) | 
| 福岡大悟 | 鹿屋体育大学(2年) | 
男子66kg級の出場選手
| 選手名 | 所属 | 
|---|---|
| 丸山城志郎 | ミキハウス | 
| 藤阪泰恒 | パーク24 | 
| 西山祐貴 | 警視庁 | 
| 武岡毅 | 國學院大学(2年) | 
| 阿部一二三 | 日本体育大学(4年) | 
| 田川兼三 | 了徳寺大学職員 | 
| 相田勇司 | 國學院大学(2年) | 
| 磯田範仁 | 国士舘大学職員 | 
男子73kg級の出場選手
| 選手名 | 所属 | 
|---|---|
| 橋本壮市 | パーク24 | 
| 塚本綾 | 日本体育大学(2年) | 
| 立川新 | 東海大学(4年) | 
| 佐藤雄哉 | 日本エースサポート | 
| 海老沼匡 | パーク24 | 
| 土井健史 | 三重県体育協会 | 
| 原田健士 | 日本体育大学(3年) | 
| 細木智樹 | 皇宮警察 | 
男子81kg級の出場選手
| 選手名 | 所属 | 
|---|---|
| 藤原崇太郎 | 日本体育大学(3年) | 
| 丸山剛毅 | パーク24 | 
| 小原拳哉 | パーク24 | 
| 佐藤正大 | 自衛隊体育学校 | 
| 友清光 | 国士舘大学(3年) | 
| 長島啓太 | 日本中央競馬会 | 
| 佐々木健志 | ALSOK | 
| 江畑丈夫 | パーク24 | 
男子90kg級の出場選手
| 選手名 | 所属 | 
|---|---|
| 長澤憲大 | パーク24 | 
| 枇杷木勇樹 | 国士舘大学(2年) | 
| 増山香補 | 明治大学(3年) | 
| 瀧澤秀斗 | 東海大学(2年) | 
| 村尾三四郎 | 東海大学(1年) | 
| 大町隆雄 | 山口県警察 | 
| 田嶋剛希 | 筑波大学(4年) | 
| 長井晃志 | 日本体育大学(3年) | 
男子100kg級の出場選手
| 選手名 | 所属 | 
|---|---|
| 飯田健太郎 | 国士舘大学(3年) | 
| 北山達也 | 東海大学(4年) | 
| 石内裕貴 | 旭化成 | 
| 山口貴也 | 日本大学(2年) | 
| 羽賀龍之介 | 旭化成 | 
| 中野智博 | 桐蔭学園(2年) | 
| 西山大希 | 日本製鉄 | 
| 垣田恭兵 | 旭化成 | 
男子100kg超級の出場選手
| 選手名 | 所属 | 
|---|---|
| 影浦心 | 日本中央競馬会 | 
| 小川雄勢 | パーク24 | 
| 香川大吾 | ALSOK | 
| 王子谷剛志 | 旭化成 | 
| 太田彪雅 | 東海大学(4年) | 
| 斉藤立 欠場 →髙橋翼 | 国士舘高校(3年) →作陽高校(3年) | 
| 熊代佑輔 | ALSOK | 
| 佐藤和哉 | 日本製鉄 | 
※斎藤選手欠場により、選手変更で高橋翼選手が出場します
全日本選抜柔道体重別選手権2020の女子出場選手一覧
続いて、女子柔道・全日本選抜体重選手権2020の出場選手一覧は以下になります。
女子48kg級の出場選手
| 選手名 | 所属 | 
|---|---|
| 角田夏実 | 了徳寺大学職員 | 
| 山﨑珠美 | 自衛隊体育学校 | 
| 渡邉愛子 | 東海大学(1年) | 
| 小倉葵 | 環太平洋大学(4年) | 
| 古賀若菜 | 南筑高校(3年) | 
| 吉岡光 | 八千代高校(2年) | 
| 近藤亜美 | 三井住友海上火災保険 | 
| 遠藤宏美 | ALSOK | 
女子52kg級の出場選手
| 選手名 | 所属 | 
|---|---|
| 志々目愛 | 了徳寺大学職員 | 
| 川田歩実 | 修徳高校(2年) | 
| 立川莉奈 | 福岡県警察 | 
| 武田亮子 | 龍谷大学(3年) | 
| 前田千島 | 三井住友海上火災保険 | 
| 坪根菜々子 | 福岡大学(2年) | 
| 内尾真子 | 自衛隊体育学校 | 
| 郡司風花 | 帝京大学(4年) | 
女子57kg級の出場選手
| 選手名 | 所属 | 
|---|---|
| 玉置桃 | 三井住友海上火災保険 | 
| 柴田理帆 | JR東日本 | 
| 西尾果連 | 山梨学院大学(1年) | 
| 宇高菜絵 | コマツ | 
| 舟久保遥香 | 三井住友海上火災保険 | 
| 中水流りり | 渋谷教育学園渋谷高校(3年) | 
| 鶴岡来雪 | コマツ | 
| 富沢佳奈 | 東海大学(2年) | 
女子63kg級の出場選手
| 選手名 | 所属 | 
|---|---|
| 鍋倉那美 | 三井住友海上火災保険 | 
| 津金恵 | パーク24 | 
| 浦明澄 | 日本体育大学(1年) | 
| 山口葵良梨 | 大牟田高校(3年) | 
| 土井雅子 | JR東日本 | 
| 立川桃 欠場 →能智亜衣美 | 東海大学(1年) →了徳寺大学職員 | 
| 幸田奈々 | 帝京科学大学(4年) | 
| 山本杏 | パーク24 | 
※立川選手が怪我で欠場の為、選手変更で能智亜衣美選手が出場します
女子70kg級の出場選手
| 選手名 | 所属 | 
|---|---|
| 大野陽子 | コマツ | 
| 青柳麗美 | 環太平洋大学(4年) | 
| 宇野友紀子 | JR東日本 | 
| 朝飛真実 | 桐蔭学園(3年) | 
| 新添左季 | 自衛隊体育学校 | 
| 桑形萌花 | 夙川高校(2年) | 
| 田中志歩 | 環太平洋大学(3年) | 
| 杉山歌嶺 | 桐蔭横浜大学(4年) | 
女子78kg級の出場選手
| 選手名 | 所属 | 
|---|---|
| 梅木真美 | ALSOK | 
| 平野友萌 | 富士学苑高校(2年) | 
| 高山莉加 | 三井住友海上火災保険 | 
| 佐々木ちえ | 東京学芸大学(2年) | 
| 泉真生 | コマツ | 
| 梅津志悠 | 三井住友海上火災保険 | 
| 和田梨乃子 | 三井住友海上火災保険 | 
| 黒田亜紀 | 富士学苑高校(3年) | 
女子78kg超級の出場選手
| 選手名 | 所属 | 
|---|---|
| 朝比奈沙羅 | パーク24 | 
| 粂田晴乃 | 筑波大学(3年) | 
| 秋場麻優 | 環太平洋大学(4年) | 
| 山部佳苗 | ミキハウス | 
| 冨田若春 | コマツ | 
| 井上あかり | JR東日本 | 
| 児玉ひかる | 東海大学(3年) | 
| 高橋瑠璃 | 山梨学院大学(1年) | 
全日本選抜柔道体重別選手権2020 無観客試合・テレビ放送 まとめ
全日本選抜柔道体重別選手権2020についてお伝えしました。
中止こそ回避されましたが、無観客試合になることが決定しています。
新型コロナウイルスの終息の目途が立たず、仕方ない状況ですが残念です。
ですが、フジテレビ・BSフジにてテレビ放送が実施されます。
せめて、テレビ生中継を期待していましたが録画放送でした。
とはいえ、オリンピック代表選考が持ち越された男子66キロ級を含め、テレビにて選手たちの雄姿を見届けたいと思います!
 
																			 
																			 
																			 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
										
					